




2019.03.24
お礼の手紙
昨日、こんなハガキをいただきました。
『先日、メモリアルウエスト様の前の道で交通トラブルがあった際
交通整備を即されていた姿に感動しました。
地元に貢献の強い強い想いが伝わってきました。
ありがとうございました。 一通行人』
そこを通りかかっただけで、
自分には直接関係のないその光景を見て
感動を覚え感謝の意を伝える。
果たしてどれだけの人が同じことを出来るでしょうか。
思っていても口にせず、言葉に出来ずやり過ごしてしまった経験は
少なからず一度は誰でも経験しているのではないでしょうか?
他者を、隣人を想える人が増えるということは
私たちの町が豊かになるということ。
スタッフ皆をほっこり温かい気持ちにさせてくれた
「一通行人」さん。
わざわざハガキをお送りくださり、ありがとうございました(^^)
『先日、メモリアルウエスト様の前の道で交通トラブルがあった際
交通整備を即されていた姿に感動しました。
地元に貢献の強い強い想いが伝わってきました。
ありがとうございました。 一通行人』
そこを通りかかっただけで、
自分には直接関係のないその光景を見て
感動を覚え感謝の意を伝える。
果たしてどれだけの人が同じことを出来るでしょうか。
思っていても口にせず、言葉に出来ずやり過ごしてしまった経験は
少なからず一度は誰でも経験しているのではないでしょうか?
他者を、隣人を想える人が増えるということは
私たちの町が豊かになるということ。
スタッフ皆をほっこり温かい気持ちにさせてくれた
「一通行人」さん。
わざわざハガキをお送りくださり、ありがとうございました(^^)


2019.03.14
ライフサロンメモリアル
昨年11月5日にひっそりとオープンしてから早くも4ヶ月。
実は吉田に事前相談・仏壇サロンできてます。
仏壇だけではなく、もちろん日常でも使えるかわいいお線香やローソクも
種類豊富に取り揃えております。
となりにはゆったりとくつろげるCafé muku(カフェ ムク)も実はひっそり始めています(^^)
只今絶賛春のお彼岸フェア中!(17日まで)
ぜひ一度お立ち寄り下さい★
実は吉田に事前相談・仏壇サロンできてます。
仏壇だけではなく、もちろん日常でも使えるかわいいお線香やローソクも
種類豊富に取り揃えております。
となりにはゆったりとくつろげるCafé muku(カフェ ムク)も実はひっそり始めています(^^)
只今絶賛春のお彼岸フェア中!(17日まで)
ぜひ一度お立ち寄り下さい★

2018.09.12
始めました。
散骨を望む声が増える近年、わたしたちが暮らす美浜町で海洋散骨が出来るようになりました。
マリン散骨『美浜』
多くの方に知ってもらえるようにとパンフレットをつくられました。
気になるな
知りたいな
教えてあげたいな
そんなあなたへ。
メモリアル ウエストにもパンフレット置いています。
勝手にお節介やいちゃいます。
なんなりとお申し付けください!
マリン散骨『美浜』
多くの方に知ってもらえるようにとパンフレットをつくられました。
気になるな
知りたいな
教えてあげたいな
そんなあなたへ。
メモリアル ウエストにもパンフレット置いています。
勝手にお節介やいちゃいます。
なんなりとお申し付けください!


2018.08.20
キッズサンガ2018
8月19日(日)西本願寺日高別院に於いて、
今年もキッズサンガが開催されました。
メモリアルからは3人がお節介やき隊として参加。
お念珠の手作り体験で材料を配って作り方を説明したり、
ミニゲームではストラックアウトのコーナーで
玉拾いなどをお手伝い。
その他、鐘つき体験、
ヒーローショーやビンゴゲームがあったりと、
盛りだくさんのプログラムに、みんな大盛り上がり!
楽しんでいる子ども達の笑顔を見ているだけで、
私たちも楽しい一日となりました。
今年もキッズサンガが開催されました。
メモリアルからは3人がお節介やき隊として参加。
お念珠の手作り体験で材料を配って作り方を説明したり、
ミニゲームではストラックアウトのコーナーで
玉拾いなどをお手伝い。
その他、鐘つき体験、
ヒーローショーやビンゴゲームがあったりと、
盛りだくさんのプログラムに、みんな大盛り上がり!
楽しんでいる子ども達の笑顔を見ているだけで、
私たちも楽しい一日となりました。


2018.08.18
あすなろ倶楽部・絆の星第4回本公演
8月18日(土)
日高川交流センターに今年も行って参りました!
今年のあすなろ倶楽部・絆の星第4回は
新作ということもあり、例年にないわくわくとドキドキでいっぱい(^^)
開演までの間、来場される皆様を
まるであすなろの一員かのごとくお出迎えするジャガ助。
今年ははじめて
「びわですか??」「ぎんなんですか??」「みかんですか??」
改めてじゃがいもであることをアピールしてきました(笑)
そして本番。
小学生から高校生までの子どもたちが
真剣に、一所懸命に表現をしている姿に
始まってそうそう涙がにじんでしまいました。
すごい!!
かっこいい!!
頑張る人はかっこいい!!!
大きな声で「ありがとうございました!」
と叫ぶその表情に
こちらこそありがとう!
とまたまた感激です。
来年が楽しみなジャガ助と仲間たちでした★
日高川交流センターに今年も行って参りました!
今年のあすなろ倶楽部・絆の星第4回は
新作ということもあり、例年にないわくわくとドキドキでいっぱい(^^)
開演までの間、来場される皆様を
まるであすなろの一員かのごとくお出迎えするジャガ助。
今年ははじめて
「びわですか??」「ぎんなんですか??」「みかんですか??」
改めてじゃがいもであることをアピールしてきました(笑)
そして本番。
小学生から高校生までの子どもたちが
真剣に、一所懸命に表現をしている姿に
始まってそうそう涙がにじんでしまいました。
すごい!!
かっこいい!!
頑張る人はかっこいい!!!
大きな声で「ありがとうございました!」
と叫ぶその表情に
こちらこそありがとう!
とまたまた感激です。
来年が楽しみなジャガ助と仲間たちでした★


