




2015.10.20
御礼参り
10月19日
祭禮後のお礼参りにと
獅子舞がメモリアル ウエストに
来てくれました!
屋内で聴く太鼓や笛の音はすごい迫力!
こんなに近くで獅子舞を観れる機会もなく
スタッフ皆で大喜び(*^。^*)
ありがとうございました!(^^)!
祭禮後のお礼参りにと
獅子舞がメモリアル ウエストに
来てくれました!
屋内で聴く太鼓や笛の音はすごい迫力!
こんなに近くで獅子舞を観れる機会もなく
スタッフ皆で大喜び(*^。^*)
ありがとうございました!(^^)!


2015.10.01
シャボン玉はじめました。
ふわふわ ふわふわ
丸くて自由なシャボン玉
ふわふわ ふわふわ
キレイで儚い一瞬の時
だけど悲しくはないのです
まあるいシャボン玉を見て
同じように心もまあるくなるのです
そうして心の中の
重たいモノが
ふわふわと
軽くなると
良いなと思うのです
そんなわけで
シャボン玉はじめました。
(^^)
丸くて自由なシャボン玉
ふわふわ ふわふわ
キレイで儚い一瞬の時
だけど悲しくはないのです
まあるいシャボン玉を見て
同じように心もまあるくなるのです
そうして心の中の
重たいモノが
ふわふわと
軽くなると
良いなと思うのです
そんなわけで
シャボン玉はじめました。
(^^)


2015.09.27
スーパームーン
9月27日は旧暦でいうと8月15日、十五夜です。
皆様お月見団子の準備はできましたか?(^^)/
月が地球に最も接近した時に満月、もしくは新月の状態にあることを
「スーパームーン」
というそうです。
今年の月はスーパームーンです!
メモリアルの事務所横には
ばあばが飾ってくれたススキ・女郎花・萩そして、月見団子(^^)
スーパームーンに負けないお月様も出現しました(笑)
涼しい風が気持ちよく、心地いいのは
ススキがあるからではなく
ばあばなんだ!
心が暖まる瞬間
“いい顔”でいっぱいになりました(^^)
皆様お月見団子の準備はできましたか?(^^)/
月が地球に最も接近した時に満月、もしくは新月の状態にあることを
「スーパームーン」
というそうです。
今年の月はスーパームーンです!
メモリアルの事務所横には
ばあばが飾ってくれたススキ・女郎花・萩そして、月見団子(^^)
スーパームーンに負けないお月様も出現しました(笑)
涼しい風が気持ちよく、心地いいのは
ススキがあるからではなく
ばあばなんだ!
心が暖まる瞬間
“いい顔”でいっぱいになりました(^^)

2015.09.23
菩提樹の葉
紡ぎ新聞14号でご紹介させていただきました文殊菩薩像が、
インド仏心寺へと奉納され、開眼法要が無事執り行われました。
その際同行された日高町小浦 浄土院ご住職から、
こんなお土産を頂戴しました!
お釈迦さまが悟りを開かれた場所に立つ菩提樹の葉です(^^)
まるで美しいレースのよう(@_@)!
ほっこり胸があったかくなります(^O^)
人との繋がり、出逢いに感謝の気持ちを込めて☆彡
インド仏心寺へと奉納され、開眼法要が無事執り行われました。
その際同行された日高町小浦 浄土院ご住職から、
こんなお土産を頂戴しました!
お釈迦さまが悟りを開かれた場所に立つ菩提樹の葉です(^^)
まるで美しいレースのよう(@_@)!
ほっこり胸があったかくなります(^O^)
人との繋がり、出逢いに感謝の気持ちを込めて☆彡

2015.09.20
運動会
寒川区の運動会に参加させていただきました!(^^)!
大人になってからの運動会はとても新鮮で
なんだか懐かしい気持ちになります。
子供の頃に戻ったような(^^)/
気分も爽やかに全力疾走!
筋肉痛どんとこい!(笑)
心も体もリフレッシュ☆
寒川区の皆さんありがとうございました!(^^)!
大人になってからの運動会はとても新鮮で
なんだか懐かしい気持ちになります。
子供の頃に戻ったような(^^)/
気分も爽やかに全力疾走!
筋肉痛どんとこい!(笑)
心も体もリフレッシュ☆
寒川区の皆さんありがとうございました!(^^)!

